2月3日(月)節分

みなさまこんにちは!
今日は何の日?言うまでもなく、今日は節分です!
節分とは、季節の代り目には邪気が生じると考えられており、それを追い払う為、この日の夕暮れ、柊の枝に鰯の頭を刺したものを戸口に立てておいたり、炒った大豆を蒔いて歳の数だけ食べたりする習慣があるみたいです😃
子供の頃よくやってましたが、豆まきも今日やるのが通例ですよね👺
みなさんは豆まきされましたか?
では、豆まきを節分になぜするのか?
節分は春を迎える立春の前日であり、「季節の分かれ目」という意味があるそうです。
昔は冬から春になるのを新たな1年と捉えて、今で言う『大晦日』のような意味合いがありました。
季節の変わり目には邪気が入りやすいとされ、 新たな1年の前に邪気を払うために色々な行事が昔から行われており、その一つが豆まきなのだそうです!
鬼は外!福は内!と声を出しながら、豆まきを楽しみましょー🙂
そして今日は海苔の日でもあるようです!
恵方巻も是非いただきましょう!
恵方巻の食べ方といったら
①その年の「恵方」の方角に向かって
②願いごとを思い浮かべながら目をつむり
③無言で丸かじりして一気に食べきる
今年の恵方は西南西です!
しじみと一緒に是非お召し上がりください🙇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です